ロードバイク タイヤ交換のやり方 初めてでも簡単です!

ロードバイク タイヤ交換 完了 自転車
スポンサーリンク

ロードバイクのタイヤ交換のやり方を解説します。初めてでも簡単にできます。

かく言う私もロードバイクでは初めてのタイヤ交換です。自転車屋さんに頼むのと工賃高い上に、タイヤ代が高い(=Amazon比)ですから自分でやることにしました。

先代のクロスバイクでは経験済みで、特に違いはありませんでした。
https://lifefull.jp/bicycle/crossbike-taiya.html

バイクはメリダのスクルトゥルーラ400で、納車の時にはいてた後輪タイヤがシーズン初めにパックリひび割れしていたんです。

ロードバイク タイヤ 亀裂

納車時のタイヤの質は悪いと聞くので、ボヤいても仕方ないので前もついでに替えました。

選んだタイヤはコチラ▼
パナレーサー クローザープラス

高いタイヤは上を見ればキリがありません。クローザープラスと迷ったのはコンチネンタル グランプリ4000S2です。

耐久性・乗り味ともに後者の方が圧倒的に評価が高いんですが、如何せん高い!クローザープラスが2本4千円でかえるところ、グランプリ4000S2は1万円近くします、、、。

レースに出るわけじゃないフィットネス目的の自分には、どう考えてももったいないと思ってクローザープラスにしました。

スポンサーリンク

ロードバイクのタイヤ交換 やり方

①まずブレーキを解除します。

写真左側のつまみが下を向いているので、グイッと引き起こす。
ブレーキ解除

②クイックリリースレバーを緩めて、タイヤを外します。

後輪はチェーンと変速機を指でよけて外します。
後輪 外し

③タイヤの空気を抜いて、タイヤレバーをタイヤを外す。

バルブの両サイドで、2本タイヤレバーを突っ込んでリムに片側を掛け固定します。残りの1本を突っ込んでぐるっと1周すれば簡単に外れます。
タイやレバー 使い方

今回はチューブは交換しないのでそのままにします。

チューブだけを交換する場合この時点でタイヤの隙間からチューブを抜きとって交換します。

④タイヤを外します。

力づくで外せます。今回はタイヤとチューブがくっついていました。
タイヤ・チューブの貼りつき

⑤新しいタイヤの内側にタイヤパウダーを振って伸ばす(タイヤとチューブの粘着防止)

私は安いのでベビーパウダーを使ってます。(ネットで調べたら代用可能らしい)
タイヤパウダー

⑥バルブの位置にタイヤのロゴが来るように、片側のリムをはめる

クローザープラスは回転方向の指定がありませんでしたが、指定があるものは要確認です。
タイヤの位置

片側のタイヤリムを嵌めたら、バルブを上下させてチューブが挟まっていないか確認する。

⑦もう片方のタイヤリムも嵌める

タイヤの最後の部分は非常に硬いので、タイヤレバーを上手く使いましょう。
タイヤの最後の部分をはめる

↑この時タイヤレバーの先端とホイールの間にチューブを挟まないように注意しましょう。

チューブの挟み込みチェックは、入念にチェックしましょう。
チューブ 挟み込みチェック

挟まった状態で空気を入れると、すぐにパンクします。タイヤのリムをつまんで1周ぐるっと目視でチェックしましょう。もちろん両側です。

⑧タイヤに書かれている空気圧まで空気を入れます。

⑨タイヤをフレームに戻して完了です。

ロードバイク タイヤ交換 完了

フレームの赤ラインと、タイヤの赤がマッチしてかっこよくなりました。

 

もしツーリング中にパンクすれば、スペアのチューブを使って自分で処理しなきゃいけなくなります。その時のために、自分でタイヤ交換してみるのは非常に大切です。万が一の時を想定し、落ち着いて手順を確認しながら行いましょう。

両側で写真を撮りながらでも、1時間もかかりませんでした。

コメント