デジタル一眼で撮った写真に、「なんか変なもんが写ってるな」と思ったことありませんか?もしかすると、イメージセンサーに何か付着してるかもしれませんよ。
私のPENTAX K-3は、↓ご覧のように、超分かり易くセンサーが汚れてました。
しかも、年に1度しかない冬の熱気球の写真を撮れる時に確認しました。本当は、少し前から「なんか変なモノが写ってるかも」と思ってたのに、よく調べなかったから、大事な写真にゴミが写ってしまったんです。
気になったことを後回しにしちゃいけませんね。
というわけで、デジタル一眼のセンサークリーニングの方法と効果を紹介します。
デジタル一眼のセンサークリーニングの方法
PENTAX K-3の場合、メニューに手動でセンサークリーニングする際にミラーアップできる機能があります。キャノン・ニコンのデジ一も同様の機能があるはずです。
↓ご覧のように、センサーの前にある鏡が上がってセンサーがむき出しになります。写真右の緑色っぽいのがイメージセンサーです。
そして、クリーニングに使うのが↓イメージセンサークリーニングキットです。
↑棒の先っぽについてるオレンジの部分が粘着質になっていて、センサーを直接ペタペタしてゴミを取り除くというシンプルな方法です。中央に見える青いのが、シール状になってる紙の束で、棒に付いたゴミをそのシールで取って何度でも使えます。
決して安くはないですが、いちいちカメラ屋さんやメーカーに調整に出すより絶対に安いし、手間も時間もかからないと思います。
デジタル一眼 センサークリーニングの効果
実は今回、中央の大きい埃だけだと思って、手を抜いてクリーニングしたら、細かいほこりが残ってました。リサイズしてるのでわかりにくいですが、オリジナルサイズだとはっきりわかります。
そして、2回目に丁寧にやったらキレイに取れました。
経験上青空を撮るのが一番わかります。デジタル一眼に変な物が写ると思ったら、すぐに試してみてください、、、私のように大事な時に失敗しないように。
コメント